あおたんのBLOG~大学生~

大学生の自由なブログ

配達 雪 溝

お題「アルバイト時代にやらかしたエピソード」

 

はじめまして。あおたんです。

 

私は、主に高齢者向けの栄養食弁当を車で配達していました。

北陸なので、冬は雪が積もり大変な中での配達です。

 

大学3年生の1月下旬ごろのお話です。

 

いつものように決められたルートで順番に配達していた時に、ふと上り坂の小道を見つけました。

 

雪が積もっていたこともあり、配達時間はいつもよりも押していて少し焦っていたのかもしれません。

 

私は、その上り坂の小道を通って近道しようと思い、

ナビで道がつながっていることを確認した後、思い切って進みました。

 

ナビで見たよりも、雪の影響で道が狭く感じましたが、上り坂ということもあり、アクセルは全開でのぼりました。

 

次の瞬間、ガガガっ!!という音と共に車体が左後へ傾いたのです。

 

左の後輪が雪に隠れていた側溝に落ちてしまい。雪国出身でない自分は脱出できませんでした。

 

レッカー車に連絡したところ、細い小道ということもあり、結果1時間30分後に脱出できました。

 

この遅れは結局取り返せず、大幅に遅れる配達となりました。

 

急がば回れ。を体感しました。